時代 |
西暦(年号) |
日付 |
出来事 |
参考(写真) |
編集 |
明治 |
1896年 (明治29年) |
04月06日から |
アテネオリンピック(第1回/開催国:ギリシャ)開催 |
|
|
1900年 (明治33年) |
05月14日から |
パリオリンピック(第2回/開催国:フランス)開さい |
|
|
1904年 (明治37年) |
07月01日から |
セントルイスオリンピック(第3回/開催国:アメリカ合衆国)開会。 |
|
|
1906年 (明治39年) |
04月22日から |
アテネオリンピック(特別/開催国:ギリシャ)開会。 |
|
|
1908年 (明治41年) |
04月27日から |
ロンドンオリンピック(第4回/開催国:イギリス)開会。 |
|
|
大正 |
1912年 (大正元年) |
|
ストックホルムオリンピック(第5回/開催国:スウェーデン)開会。 |
|
|
1916年 (大正5年) |
|
ベルリンオリンピック(第6回/開催国:ドイツ)は、第一次世界大戦により開催が中止された。 |
|
|
1920年 (大正9年) |
|
アントワープオリンピック(第7回/開催国:ベルギー)開会。 |
|
|
1924年 (大正13年) |
|
パリオリンピック(第8回/開催国:フランス)開会。 |
|
|
昭和 |
1928年 (昭和3年) |
|
アムステルダムオリンピック(第9回/開催国:オランダ)開会。 |
|
|
1932年 (昭和7年) |
|
ロサンゼルスオリンピック(第10回/開催国:アメリカ合衆国)開会。 |
 |
|
1936年 (昭和11年) |
|
ベルリンオリンピック(第11回/開催国:ドイツ)開会。 |
 |
|
1938年 (昭和13年) |
07月 |
東京オリンピックは、日中戦争等の影響から日本政府は実施の中止を決定。東京の次点候補地だったヘルシンキへ変更(こちらも結果・中止となる)。 |
 |
|
1940年 (昭和15年) |
|
ヘルシンキオリンピック(第12回/開催国:フィンランド)は、第二次世界大戦の勃発によりこちらも中止となった。 |
 |
|
1944年 (昭和19年) |
|
ロンドンオリンピック(第13回/開催国:イギリス)は、第二次世界大戦によって中止となる。4年後に繰越し。 |
 |
|
1948年 (昭和23年) |
|
ロンドンオリンピック(第14回/開催国:イギリス)開会。 |
 |
|
1952年 (昭和27年) |
|
ヘルシンキオリンピック(第15回/開催国:フィンランド)開会。 |
|
|
1956年 (昭和31年) |
|
メルボルンオリンピック(第16回/開催国:オーストラリア)開会。 |
|
|
1960年 (昭和35年) |
|
ローマオリンピック(第17回/開催国:イタリア)開会。 |
|
|
1964年 (昭和39年) |
|
東京オリンピック(第18回/開催国:日本)開会。 |
|
|
1968年 (昭和43年) |
|
メキシコシティオリンピック(第19回/開催国:メキシコ)開会。 |
|
|
1972年 (昭和47年) |
|
ミュンヘンオリンピック(第20回/開催国:西ドイツ)開会。 |
|
|
1976年 (昭和51年) |
|
モントリオールオリンピック(第21回/開催国:カナダ)開会。 |
|
|
1980年 (昭和55年) |
07月20日 |
モスクワオリンピック(第22回/開催国:ロシア連邦)開会。日本などボイコット。 |
|
|
1984年 (昭和59年) |
|
ロサンゼルスオリンピック(第23回/開催国:アメリカ合衆国)開会。 |
|
|
1988年 (昭和63年) |
|
ソウルオリンピック(第24回/開催国:韓国)開会。 |
|
|
平成 |
1992年 (平成4年) |
|
バルセロナオリンピック(第25回/開催国:スペイン)開会。 |
|
|
1996年 (平成8年) |
|
アトランタオリンピック(第26回/開催国:アメリカ合衆国)開会。 |
|
|
2000年 (平成12年) |
|
シドニーオリンピック(第27回/開催国:オーストラリア)開会。 |
|
|
2004年 (平成16年) |
|
アテネオリンピック(第28回/開催国:ギリシャ)開会。 |
|
|
2008年 (平成20年) |
|
北京オリンピック(第29回/開催国:中国)開会。 |
|
|
2021年 (平成33年) |
07月23日から |
東京オリンピック |
|
|